
Q. どんなレッスンがありますか?
A. ワークアウトジムですので、レッスンの基本は体を鍛えること=筋トレになります。
大きな特徴としては、女性と男性を完全に分けたレッスンとなります。理由として、性別による骨格や特徴の違い、ターゲットとすることが違ってくるので、トレーニング効果を上げるためにも分けてあります。さらにeasy〜hardと強度別で分けてあります。
Q. レッスンの内容を教えてください
A. ウォーミングアップで全身の各部位を徹底的に動かします。身体が温まりスムーズに動くようになってから、ウェイトを持ったりバンドやシャフトを使い筋トレを行っていきます。最後はクールダウンを行います。
Q. 週に何回トレーニングを行えばいいですか?
A. 結果を出すという意味では、週に2、3回は行いたいです。しかし、筋トレを始めたいけれど始められない、続けられないという大きな壁となるのが通うのが大変だからということがあるからです。始めたいのだけれどというその一歩を踏み出せない方、自分のために使える時間が限られているという方にも、とりあえず週に1回のレッスン時間を確保していただくというお稽古事方式に致しました。毎日運動をやらねばならないとか、ジムに通わなければならないといった、〜ねばならない=義務感をできるだけ無くし、ハードルを下げ、より多くの方にチャレンジしていただきたいという思いです。
よくありがちな、最初から頑張りすぎて続かない…といったことがないよう、始めは少し物足りないかなぐらいで止めておくことが続けるコツです。
人生100年、焦る必要はありません。長く続けることが重要です。
濃厚なレッスンを受けていただけるよう、最善の努力をいたします!
Q. グループで行うのはどうしてですか?
A. 最近の筋トレは、パーソナル指導というのが人気です。カリスマトレーナーのもと丁寧でクライアントにあった個別性指導というのが売りですが、グループレッスンにはグループで行うメリットがあります。
例えばパーソナルの場合、かなり決断して始める必要があります。マンツーマン指導なので気合いを入れて受けなければならないですし、様々なアドバイスをしてくれたり管理もしてくれたりと手厚いのですが、その分レッスン料も非常に高くなります。
ですから、そこまでは必要ないなと感じる方には不向きです。
グループではトレーナーの目が自分だけに集中することがないので、適度な距離感で受けることができます。
また、パーソナルでは同じ境遇の方々の情報を知ることができないので、孤独感を感じたり挫折しそうになった時はトレーナー頼みです。しかし、グループでは個々での取り組みではありますが、目的は違えど同じ境遇で同じことを行うので、メンバー同士でとても良い刺激になります。
継続しにくいことも仲間ができることで、続けられる大きな要素となります。
Q. ジム選びやトレーナー選びについてのポイントはありますか?
A. 何事においても共通することですが、指導を受ける際には指導者との相性というものがあるでしょう。そして大きなポイントは自分が目的としていることに対して、マッチしたプログラムを提供してくれるかどうかということです。これはトレーナーの技量とも言えるでしょう。トレーナーにも得意分野がありますし、経験値によっては指導できる幅も違ってくるかもしれません。長く続けられる環境づくりがポイントだと思います。
Q. 筋トレ経験者ですが、指導を受けるメリットはありますか?
A. ご自身が知識を持って行うことはとても大切なことです。しかし、一人で行っていると自分の得意な種目や知っている種目、行いやすい種目に偏ったり、行き詰まってトレーニング効果が停滞してしまうことがあります。そういった観点からも、専門家からの客観的な視点でのアドバイスはプラスになると思います。
Q. シャワールームや更衣室はありますか?
A. 申し訳ございませんが設置しておりません。更衣室に関しては男性、女性とレッスンが分かれているので問題はないと思っております。個人ジムの場合、シャワールームなどトラブルが生じるケースが多いため敢えて設けてありません。ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
Q. 月会費以外に必要なものはありますか?
A. 月会費の他に入会される際、入会金と管理費を頂戴しております。管理費は毎年徴収させていただいております。入会金、管理費につきましては、運動施設であるということで、レッスン中のケガ等に対応できるよう保険に加入しております。
メンバー様の保険料、レッスンで使用される個人所有のトレーニング用具をご提供させていただくため、その費用に充てさせていただいております。
ジムという特性上、メンバー様の安全と効果的なトレーニングを提供させていただく上での費用となっておりますので予めご了承ください。
Q. レッスンに必要なものはありますか?